ご覧頂きましてありがとうございます!!
東京の吉祥寺にある当たる占いカウンセリングサロンインスパイア吉祥寺
毎週月曜日 19:30~22:00
毎週木曜日 14:00~22:00 出演しております!
タロット、西洋占星術、主にオーラを観て鑑定するスピリチュアルリーディングをしております、天遊亀(ゆうき)です。
少しずつですが春の気配がしてまいりましたね、日中は暖かい陽射しを感じられるようになってきました!!
花粉は気になるところですが、寒すぎた冬の終わりは嬉しいです!(^^)!
今回はタロットカードの構成について少しお話ししてみたいと思います。
タロットカードは全部で78枚あります。
78枚中の22枚を大アルカナ(MAJOR ARCANA)
56枚を小アルカナ(MINOR ARCANA)と呼んでいて、大アルカナと小アルカナでは同じタロットカードではあるのですが
種類が少し違っています。
(あ、ちなみにARCANAってラテン語なんですって!意味は「密議」とか「秘密」だそうです。なるほど~って感じですね(^^♪)
恐らくタロットカードの入り口は大抵の方は「大アルカナ」からだと思います、枚数も少ないですし絵柄も華やか!
入り込みやすいかなと思います。この公式ブログでも大アルカナの説明をさせて頂いております。
ただ、cardの絵柄をみて「ちょっと現実感無さすぎじゃない?」と思った方いませんか(笑)
もちろんその現実感の無さが、実際に起きている問題に対して別の視点を与えてくれるということは大いにあるのですが
あまりに飛躍し過ぎていて、そもそもどう解釈していいかわからない!!って感じもありますよね。(ん?私だけ?)
それは大アルカナが表すのはあくまでも「象徴」だからです。
イメージ重視の感覚的な部分を担っている、というかんじでしょうか?
そんな時に役に立つのが「小アルカナ」のcardです。(満を持しての登場です!!お待たせいたしました!!!?)
小アルカナの特徴は、日常的に起こる具体的な出来事、場面を表すとされています。
枚数もとても多いので小アルカナについて簡単に分類してみますね。
56枚の構成は40枚の数cardと16枚の人物cardに分けられます、40枚の数cardをさらに分けていくと10枚づつ4種類に分けられます。
(10枚のcardにはそれぞれの種類において、1~10の数字が割り振られています。)
この4種類とは、火・水・風・土のいわゆる万物を構成すると言われている四元素です。(小アルカナとはいえ、テーマは壮大です)
絵柄で当てはめてみますと、
火=杖/(wand・ワンド)
水=聖杯/(CUP・カップ)
風=剣/(SWORD・ソード)
土=円盤/(PENTACLE・ペンタクル)となります。
実際のタロットを解釈していく際に覚えておくと便利なのでこの4種類がどういった意味を表すかさっくり解説します。
火=杖/(wand・ワンド)は強い感情 本能 意志 直感
水=聖杯/(CUP・カップ)は愛情 感受性 頼る
風=剣/(SWORD・ソード)は思考 情報 戦い 言語 客観性
土=円盤/(PENTACLE・ペンタクル)は物の価値 報酬 成果
それぞれの種類で割り振られている1~10の数字によって、1枚毎に個別の意味合いはあります、おいおいに解説してゆきたいと思っております、が、まずはそれに囚われ過ぎないで各種類の意味合いを抑えておくだけでも解釈には役立つと思います!!!
次に16枚の人物cardについて、こちらも大まかに解説いたします。
火・水・風・土のそれぞれ4種類の中に、
KING(王)
QUEEN(女王)
KNIGHT(騎士)
PAGE(小姓)
の4パターンの人物が描かれています。
4種類の中に4パターンいますので人物cardは全部で16枚となります。
王様、女王様、騎士、小姓と並ぶと西洋の昔話に登場するイメージですよね、実際その感覚で解釈しても問題はないと思います。
もう少し付け加えますと、
KING=権力者、支配者
QUEEN=母親、実利性、慈悲
KNIGHT=攻撃性、野心、理想主義
PAGE=若者、純粋、行動的
などの意味があります。
火・水・風・土のそれぞれにKING・QUEEN・KNIGHT・PAGEがありますのでどの四元素の人物なのかで当然解釈は異なります。
このように小アルカナの構成はとても細分化されて意味合いがつけられているので、現実に即したアドバイスを引き出すためのリーディングをするうえで、非常に役立つということがご理解いただけたら嬉しく思います!(^^)!
最後までお読みいただきありがとうございました!
ご予約なしでも鑑定可能です、お気軽にお立ち寄りくださいね。
東京・当たる占いカウンセリングサロンインスパイア吉祥寺
毎週月曜日 19:30~22:00
毎週木曜日 14:00~22:00 出演しております!天遊亀(ゆうき)でした。